I did a live painting in the store at the restaurant "T.Y.Harbor Brewery" in Tennozu Isle in Nov. 15 ~ Sep. 28 2020. I piled up a building on a big board in a relaxed atmosphere in the store. A customer sometimes spoke to me and gave me beer. Then I drew the customer's caricature, sign with the name and building in the picture. It was wonderful time.
2020年9月28日から11月15日の間、天王洲アイルの倉庫を改良したレストラン「ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー」の店内でライブペインティングを行いました。営業中、落ち着いた雰囲気の中でビルを積み上げました。時々お客様が私に話しかけてビールを奢ってくれました。私はそのお客様の似顔絵、名前入りの看板、ビルなどを絵の中に描きました。とても素敵な時間でした。
2000 JAPANESE GRAFFITI series
"T.Y.Harbor"
ジャパニーズグラフィティシリーズ 2000
ティー・ワイ・ハーバー
2005年「ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー」の店内改装が行われました。それに合わせて店内の常設作品を担当しました。厨房上の壁面には特別に調合した絵の具で30mの「とばし」の作品を制作しました。2015年の店内改装までの10年間常設展示されていました。
2005年2月-3月、店内の改装記念展示を行いました。
2005年から2007年の間、イベントカードのイラストも担当しました。 2005年のクリスマスカードをアーサーラッカム風のイラストで制作しました。イラストのコンセプトは「クリスマス決議」サンタクロースが世界中のおもちゃから断罪されている姿を描きました。 2006年のクリスマスディナーメニューをアーサーラッカム風のイラストで制作しました。また、メニューに光を透かすとサンタクロースが見えるというデザイン+印刷の仕掛けも施しました。イラストのコンセプトは「世界中の子供達のプレゼントを持つのだから力持ちの巨人に違いない」デザインのコンセプトは「見えないサンタクロースを見る方法」
2006 CUTE series for thankgiving card
2005 Love Arthur Rackham Title by "Christmas Resolution"for Christmas menu
2007 CUTE series for BBQ card
2006 CUTE series for thankgiving card
2006 Love Arthur Rackham Title by "Giant Santa"for Christmas menu
2007 CUTE series for BBQ card
ティー・ワイ・ハーバーは東京の水辺を代表するレストラン。品川駅に近い天王洲の運河沿いにある古い倉庫をリノベーションし1997年にオープンしました。天井の高い店内や水辺に拡がる気持ちのよいテラスは都心にいることを忘れさせてくれます。東京23区で唯一の独立系マイクロブルワリー(地ビール工場)であり、作りたてのビールやモダンアメリカン料理を気軽に楽しめます。
Client: T.Y.Express
Location: T.Y.Harbor Brewery
Coordination: MDM
Art: Nobumasa Takahashi